大人の考える技術

若林計志が経営・MBAのフレームワークやマネジメント理論を応用しながら、ビジネス・社会問題を考察します

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

コスパ最高のアパホテルのテレワークのプランでネットを快適に利用する方法

12月〜1月はウェブ会議、ウェブ研修がやたら多く、借りているシェアオフィスの会議室を丸1日予約するのが割高なので、APAホテルのテレワークプラン(かなり格安)をヘビーに利用させていただいた。 www.apahotel.com 快適に使うコツとしては、有線LANを有効…

Googleの無料戦略:Firebase Cloud Messaging

これまで、Nifty BackendというmBaaS(mobile backend as a Service)サービスを使って、アプリのPush通知を実装していたのですが、 数年前にいろいろな機能を詰め込んだ総合サービスになったと同時に一気に値上げが行われ、Push通知機能だけで使うには、か…

「いかに増やすか」ではなく「いかに削るか」:FlowPADのJavascript機能を一掃しました

開発の鉄則は 「must have」 「better to have」 を分けることで、まずはmust have に開発リソースを集中することが必要です。 ただやってみないとわからないことは多く、ここまでFlowPAD(フローパッド)開発してきて、ユーザーにほとんど使われていない機能…

二回目の緊急事態宣言を成功させるためにリバースモーゲージ式を活用しよう

いよいよ、首都圏限定で第二の緊急事態宣言が出される方向になってきています。 結局やるのであれば、経済活動へのインパクトが最も少ない年末年始にやるべきでしたが、後の祭りです。 www.jiji.com いずれにしろ、宣言はあくまで「手段」ですから、具体的「…

第二の「緊急事態宣言」報道をめぐる本物とフェイクの見分け方

第二の緊急事態宣言の可能性が具体化してきたが、こういう時に、本物の経済学者やコンサルなら、半年から1年ぐらいのスパンで、緊急自体宣言をした場合のGDPをはじめとしたマイナスインパクトと、その後の経済回復によるプラスの効果を客観的に試算して、定…