大人の考える技術

若林計志が経営・MBAのフレームワークやマネジメント理論を応用しながら、ビジネス・社会問題を考察します

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

安いニッポンの衝撃

悲しい現実ではあるけど「安いニッポン」になっているのは、もう否定できない事実で、欧米でなく、アジアを含め、ちょっと海外に出てみればそれは分かる話。即効性はないけど、教育でしか、この状況をリカバリーする方法はないと思う。 ちょっと前までは「オ…

なぜ公的文書に嘘が書かれるのか?(スリランカ人が名古屋入管で死亡した事件をめぐって)

名古屋の入管でスリランカ人の女性が亡くなった(というより殺した)事件。スリランカにお世話になった私として大変気になっている。 mainichi.jp 毎日新聞は2月5日に外部病院で受けた胃の内視鏡(胃カメラ)の診療記録を関係者から入手した。診療記録には…

かつてEラーニングに対して「教育を汚すな」の声を上げた人

Youtube100万人以上登録で、昨年ご本人が情熱大陸にも出ていた「とある男が授業してみた」というチャンネルがあるが、開始当初は「教育を汚すな」「ふざけるな」と大量のお叱りメールを受けたそうだ。 www.buzzfeed.com 2000年代はじめにEラーニングに関わり…

PDCAを活用しようとして誰もが陥る甘い罠

MBA

PDCAは改善の基本だけど「”CA”を中心にマネジメントをやって、社員のモチベーションを下げ、組織を悪くしているマネージャーが多い」というマツダ元会長 金井誠太氏の指摘が鋭すぎる。(この動画は必見) youtu.be 実は僕自身もこのCAマネジメントの罠に一時…