2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧
雑誌やコラムで「ビジネスチャンスの見つけ方」がいろいろ語られる のですが、要約してみると下記の3ステップになります。 1)お客さんはどんな問題を持っているか2)その市場がどのぐらい存在しているか3)自分にその問題を解決できるソルーションはあ…
eラーニングアワード2016で、今回一番印象に残ったのは「ブレンディング学習(リアル×Eラーニング)の進化」でした。 これまでいわゆる「研修」と「eラーニング」は違うもの、もしくは対立概念として捉えられることも多かったのですが、それがここにきて急激…
eラーニングアワード@御茶ノ水に参加。 知っている人が講演していたり、よく知っている会社の最新事情がわかったりして面白い。 なんとなく前職ではグロービスさんはライバル的な存在だったが、今はニュートラルに注目している会社の一つ。 今日のプレゼン…
多くの会社って本当に「学習する組織」を望んでいるんでしょうか? それを考えさせられる記事です。 mirai.doda.jp 通常の会社が規模を追おうとするとき、業務を標準化して一気にスケールさせる方が目的に見合う場合が多いのではないでしょうか? たとえば採…
電通で新入社員が過労死する痛ましい事件が起こった。 www.itmedia.co.jp 一連の報道を見ていると、問題の本質は、残業時間が長いとか短いという点ではなく、 「部下のレベルに応じた指導をするのが上司の役割である」 ということを直属の上司や部長が明確に…
データ解析で教育も変わる。 派遣社員による個人情報漏えいや、原田さんの一件ではしばらく大揺れしていたベネッセだが、こういう仕組みを進研ゼミ+などにどんどん投入すれば、まだまだ伸びしろはある。 app-review.jp 「今回のビッグデータ分析によって、…
リンクトインが就職/転職希望先と、自分の経歴/プロフィールをベースに、そのギャップを自動的にアルゴリズムで測って、最適な学習プログラムを提案してくるというサービスを開始する。 jp.techcrunch.com 今後このような流れが加速するのは間違いない。 …